LANGUAGE
Rafting
ラフティング
スポットを見る
Sea of Clouds
雲海
Sugi's Giant Cedar Tree
杉の大スギ
Rice terraces
棚田
大豊町を大満喫!
おすすめの過ごし方
JAL MaaS
地上交通の検索から予約・手配までワンストップ大豊町までスマートな旅を。
INFO
【イベント情報】県内初のオートバイ神社オープニングイベント開催!
【イベント中止!】お山の手づくり市は中止です!
【新情報!】「COOL JAPAN VIDEOS」で大豊町の観光情報を世界に発信します!
EVENT
詳しくはこちら
PICK UP
●自然を楽しむ
Pheasant's Eye (Fukujuso) field
初春に3~4cmの黄色い花を咲かせる福寿草。わずか10戸ほどの民家が点在する小さな集落・南大王地区では約2ヘクタールの田畑の畦道に2万株以上の福寿草が姿を見せてくれます。春を告げる花・福寿草が花の絨毯...
●グルメ・おみやげ
Kitchen-nakatoyoya restaurant
「故郷の岩原を少しでも元気に」という想いでオープンしたおしゃれな洋食店です。岩原米や野菜をはじめ地元食材にこだわった、手づくり料理が評判です。お店の名前「なかとよや」は、家族5人の名前の頭文字を並べた...
●遊ぶ・体験する
YutorisutoPark Otoyo
標高750mにある「ゆとりすとパークおおとよ」では四国山地の雄大な山並みと太平洋まで一望できます。敷地内には、フラワーガーデン、キッズ遊具、キッズトレイン、食事やお土産を販売している「ゆとりすとハウス...
Shanti
お山の小さなカレー食堂。スパイスを10数種類使用し、たっぷりのタマネギ、トマトの野菜から出る水分のみでじっくり煮込んだ、無加水カレーを提供しています。食後にはチャイなどのドリンクもあります。...
Kochi Prefecture Agricultural Cooperative Otoyo Branch
柚子は高知県内で盛んに栽培され、その生産量は日本一。全国生産量の約半分を占めてここ大豊町でも柚子の栽培が盛んに行われ、その生産量は近隣市町村の中では群を抜いて多く、搾り汁の他、柚子ポン酢やドレッシング...
Murazato
耕作放棄地をオーナーご夫婦がコツコツと開拓してきた、山里に広がる心安らぐ庭園です。植えられている山野草や花々が訪れる人を癒してくれます。庭園内にはギャラリーや古民家を改装した接待場所、薬草園もあります...
CATEGORY
HASHTAG
高知県大豊町は四国の真ん中に位置し、自然豊かな渓谷や吉野川の清流が広がる町です。ラフティングが楽しめる絶好のスポットで、迫力満点の体験が待っています。さらに、歴史や文化を感じられる施設も充実しており、特産の柚子を使った料理も絶品。四季折々の美しい風景と温かなもてなしが訪れる人を魅了します。
ACCESS
四国の真ん中に位置する大豊町は、大杉駅にJRの特急が停まり、国道32号と439号、大豊ICがあり、アクセスが抜群に良い場所です。