LANGUAGE
Rafting
ラフティング
スポットを見る
Sea of Clouds
雲海
Sugi's Giant Cedar Tree
杉の大スギ
Rice terraces
棚田
大豊町を大満喫!
おすすめの過ごし方
JAL MaaS
地上交通の検索から予約・手配までワンストップ大豊町までスマートな旅を。
INFO
【イベント情報】県内初のオートバイ神社オープニングイベント開催!
【イベント中止!】お山の手づくり市は中止です!
【新情報!】「COOL JAPAN VIDEOS」で大豊町の観光情報を世界に発信します!
EVENT
詳しくはこちら
PICK UP
●グルメ・おみやげ
Otoyo Town Goishi Tea Cooperative Association
大豊町には江戸時代より継承された、日本で唯一の伝統製法による発行茶、「碁石茶」があります。 毎年一回、6月中旬に収穫し蒸した茶葉を、室でカビ付け(一次発酵)し、その後大きな木桶の中で発行...
Tajikawa Tea House
旧立川番所書院の近くにある茶屋で、日曜日に営業しています。第1、第3日曜は、立川そば、コンチン、碁石茶ゼリーを、第2、第4日曜はピザやパスタなどを提供しています。大豊名物の立川そばは、この茶屋からはじ...
Cafe Muran
国道32号、香美市から大豊町へ入ってすぐ左手に位置します。自然に囲まれていますので、四季折々の景色を眺めながら休憩できます。終日注文可能なモーニングは、洋食3種類と和食があり、自分の好みのものをチョイ...
Otoyo Ramen
営業をはじめて45年以上の、「当店では決して美味しいなどとは申しません。味はお客さまが決めること」をモットーに営業しているお店です。ファンが多い、みそラーメンは、こってりしておらず毎日でも食べられる優...
●文化にふれる
Tajikawa Guardhouse
県境にある立川は、平安時代初めに都と土佐国府を結ぶ官道(国道)として開かれ、南北を結ぶ交通の要として発展してきました。その後江戸時代に、土佐六代藩主・山内豊隆公により官道が再整備され、立川番所は参勤交...
●宿泊する
An Inn Playing In The Wind Yancha
塩むずびがおいしい、素朴が売りの民泊です。楽しい時も、癒しの時も、語らいの時も、お客さまの思いに寄り添い、「ふるさとならこんなところがいい」と思ってもらえることを目指しています。おんちゃん、おばちゃん...
CATEGORY
HASHTAG
高知県大豊町は四国の真ん中に位置し、自然豊かな渓谷や吉野川の清流が広がる町です。ラフティングが楽しめる絶好のスポットで、迫力満点の体験が待っています。さらに、歴史や文化を感じられる施設も充実しており、特産の柚子を使った料理も絶品。四季折々の美しい風景と温かなもてなしが訪れる人を魅了します。
ACCESS
四国の真ん中に位置する大豊町は、大杉駅にJRの特急が停まり、国道32号と439号、大豊ICがあり、アクセスが抜群に良い場所です。